P | Name | From |
DF
| ダーリントン
| ウィンブルドン
|
DF
| デメリット
| ノースウッド
|
MF
| グンナルソン
| ノッティンガム
|
MF
| フェレル
| ニューキャッスル
|
DF
| チェンバース(シーズン途中)
| WBA
|
|
P | Name | To |
DF
| ブラウン
| コルチェスター・U
|
DF
| アイフィル
| スウィンドン
|
MF
| ヴェルナッザ
| ロザラム
|
MF
| ハイド
| バーンリー
|
MF
| フィスケン
| スウォンジー
|
MF
| スウォネル
| ケンブリッジ・C
|
FW
| クック
| QPR
|
FW
| ゴッドフリー
| 不明
|
GK
| ヒッチコック(シーズン途中)
| 引退
|
DF
| ゲイル(シーズン途中)
| ブレントフォード
|
MF
| アードリー(シーズン途中)
| カーディフ
|
FW
| フィッツジェラルド(シーズン途中)
| ブレントフォード
|
|
- ・注目のプレイヤー
- スコット・フィッツジェラルド
- 2002−03シーズンの途中にノースウッドからフリー・トランスファーで加入したイングランド人ストライカー。
昨シーズンは44試合に出場して10ゴールを決めるなど、チームのエースストライカーとして素晴らしい活躍を見せていた。
プレミアリーグでもステッド(ブラックバーン)という全く無名だった選手が活躍しているが、
フィッツジェラルドも彼と同じようにワトフォードに加入するまでは、ほとんど存在を知られていなかっただけに、
昨シーズンの活躍は多くの人に驚きを与えていたといえるだろう。
ちなみに彼の前所属チームであるノースウッドはライマン・プレミアリーグ(カンファレンスの下のリーグ)に在籍している。
|
- ・戦力分析
- 昨シーズンはシーズンを通じて調子が安定せずに、最終的には16位という成績でシーズンを終了した。
今シーズンは昨シーズンとあまりメンバーが変わっていない(ハイド、クックが抜け、グンナーションが加わった)だけに、
今シーズンも中位には食い込むことができそうだ。昨シーズンは調子が良かったときには上位チームと同じくらいの成績を残していただけに、
その時の調子をうまく持続させることができれば、上位に進出する可能性もあるだろう。
それだけに今シーズンはシーズンを通じて安定することができるかが、チームの順位に大きな影響を与えることになりそうだ。
|
2004−05シーズン ワトフォード 予想フォーメーション
|
|
ダイアー ウェバー
アードリー マホン グンナーション デブリン
マヨ ダイチェ コックス チェンバース
リー
|