P | Name | From |
GK
| サリヴァン
| チェルシー
|
DF
| クレイニー
| サウサンプトン
|
DF
| カーライル
| QPR
|
DF
| バトラー
| ウルヴズ
|
MF
| ライト
| イプスウィッチ
|
MF
| ピュー
| マンチェスター・U
|
MF
| スプリング
| ルートン
|
MF
| ヒグネット
| レスター
|
MF
| ガッピー
| レスター
|
FW
| リケッツ
| ミドルスブラ
|
FW
| ジョアチム
| コベントリー
|
FW
| カダマーテリ
| ブラッドフォード
|
FW
| ディーン
| ウェストハム
|
GK
| プレスマン(シーズン途中)
| レスター
|
GK
| イリッチ(シーズン途中)
| アバディーン
|
MF
| グレガン(シーズン途中)
| WBA
|
MF
| エイナルション(シーズン途中)
| リレストロム
|
MF
| デリー(シーズン途中)
| クリスタル・パレス
|
FW
| ヒーリー(シーズン途中)
| プレストン
|
FW
| トーマス=ムーア(シーズン途中)
| バーンリー
|
|
P | Name | To |
GK
| ロビンソン
| トットナム
|
GK
| アラウェイ
| 不明
|
DF
| ハート
| レバンテ
|
DF
| マッテオ
| ブラックバーン
|
DF
| ミルズ
| マンチェスター・C
|
MF
| バームビー
| ハル・シティ
|
MF
| マクフェイル
| バーンズリー
|
MF
| ウィルコックス
| レスター
|
MF
| バッティ
| 引退
|
MF
| ミルナー
| ニューキャッスル
|
MF
| ファーガソン
| 不明
|
FW
| ブリッジス
| ボルトン
|
FW
| ヴィドゥカ
| ミドルスブラ
|
FW
| スミス
| マンチェスター・U
|
FW
| スタインス
| 不明
|
GK
| カーソン(シーズン途中)
| リバプール
|
GK
| プレスマン(シーズン途中)
| コベントリー
|
DF
| デュベリー(シーズン途中)
| ストーク
|
MF
| ヒグネット(シーズン途中)
| ダーリントン
|
MF
| ガッピー(シーズン途中)
| ストーク
|
MF
| マクマスター(シーズン途中)
| チェスターフィールド
|
MF
| シン(シーズン途中)
| ストックポート
|
FW
| カダマーテリ(シーズン途中)
| シェフィールド・U
|
FW
| ディーン(シーズン途中)
| サンダーランド
|
FW
| キーオ(シーズン途中)
| スカンソープ
|
FW
| ウィンター(シーズン途中)
| アバディーン
|
|
- ・注目のプレイヤー
- セス・ジョンソン
- 2001−02シーズンの途中にダービーから700万ポンドで加入した元イングランド代表のミッドフィルダー。
若いうちからその才能を高く評価され、リーズには期待されて加入したものの、
リーズに移籍してからは怪我続きでほとんど試合に出場しておらず(リーズに来てからの2シーズン半で48試合出場して3ゴール)、
ここ数年のリーズの移籍市場での最大の失敗とまでいわれている。
昨シーズンはようやく25試合に出場した(2ゴール)が、
これまでの汚名を取り戻すには今シーズンは今まで以上の働きをする必要があるだろう。
ちなみにイングランド代表には2000年11月15日のイタリア戦
(デッレ・アルピで行われた試合、イタリアがガットゥーゾのゴールで1−0の勝利)
に出場している。
|
- ・戦力分析
- 昨シーズンはシーズンを通じて低迷し、最終的には19位という成績でリーグ・チャンピオンシップに降格した。
今シーズンはクラブの経営を立て直すため(もちろんリーグ・チャンピオンシップに降格したこともあるが)に、
昨シーズンまでの主力選手を数多く放出し、フリー・トランスファーの選手を数多く獲得したために、
これまでとは全く違うチームになったといえるだろう。
なんとしてでも1シーズンでプレミアリーグに戻りたいリーズだが、
多くのメンバーが入れ替わったこともあり、まずはチームを組織し直すことが先決になりそうだ。
サリバン、バトラー、ライト、リケッツなどといったプレミアリーグでプレーした経験を持つ選手が数多く加入しただけに、
ブラックウェル新監督がうまくチームをまとめることが出来れば、プレミアリーグ昇格の可能性も十分にあるといえるだろう。
|
2004−05シーズン リーズ 予想フォーメーション
|
|
ジョアチム リケッツ
ピュー ウォルトン ライト リチャードソン
キルガロン デュベリー バトラー ケリー
サリバン
|