P | Name | From |
MF
| ディオップ
| ランス
|
MF
| イェンセン
| チャールトン
|
MF
| マッキンレイ
| レスター
|
FW
| コール
| ブラックバーン
|
FW
| ラジンスキ
| エヴァートン
|
|
P | Name | To |
GK
| ビーサント
| 引退
|
GK
| エレーラ
| 不明
|
DF
| ハーリー
| シェフィールド・U
|
DF
| ハドソン
| クリスタルパレス
|
MF
| 稲本
| WBA
|
MF
| ジェトゥ
| ニース
|
MF
| S・デイヴィス
| トットナム
|
MF
| T・デイヴィス
| グレーブセンド&ノースフリート
|
FW
| ヘイルズ
| シェフィールド・U
|
FW
| ストルセルス
| ヨービル
|
|
- ・注目のプレイヤー
- トマシュ・ラジンスキ
- 今シーズン、エバートンから175万ポンドで加入したカナダ代表のストライカー。
昨シーズンまではエバートンで3シーズン合計で91試合に出場して25ゴールを決めるなど、
安定したパフォーマンスを発揮してきた選手である。
エバートンの前に在籍していたアンデルレヒトではチェコ代表の巨漢FWのコラー(現ボルシア・ドルトムント)
と2トップを組み、ベルギー・リーグで圧倒的な破壊力を誇っていた。
ストライカーとしてだけでなく、ウィングとしてもプレーできる選手で、
フルハムでも重宝されることになりそうだ。
唯一の欠点は怪我の多さだが、その部分がなければシーズンを通じての活躍は十分に期待できるだろう。
|
- ・戦力分析
- 昨シーズンはシーズン中盤まではUEFAカップ出場権を狙える位置につけていたが、
エースストライカーのサハが移籍したこともあり、最終的には9位という成績でシーズンを終了した。
今シーズンはS・デイビスをトットナムに放出したが、ディオップ、イェンセン、コール、ラジンスキと、
攻撃的な選手を多く補強して、戦力的には昨シーズンよりもアップしたといえるだろう。
昨シーズンの途中にサハを放出して以来、前線に軸となる選手がいなかったが、
コール、ラジンスキなどが加わっただけに、その問題は解決できたといえる。
しかしファン・デル・サールに頼りきりだった守備陣にはまったく補強がなく、
今シーズンもまたファン・デル・サールの出来が、チームの勝敗に大きくかかわりそうな部分が、
チームにとっての不安材料といえるだろう。
|
2004−05シーズン フルハム 予想フォーメーション
|
|
ジョン コール
ボア・モルテ イェンセン ディオップ レグヴァンスキ
ボカネグラ ナイト ピアース フォルツ
ファン・デル・サール
|