P | Name | From |
GK
| ワーナー
| ミルウォール
|
DF
| ペイジ
| シェフィールド・U
|
MF
| バロック
| ヨーク
|
FW
| ジェローム
| ミドルスブラ
|
DF
| ウィリアムズ(シーズン途中)
| サンダーランド
|
MF
| アードリー(シーズン途中)
| ワトフォード
|
MF
| マカナフ(シーズン途中)
| ウェストハム
|
MF
| コスケラ(シーズン途中)
| コーテーペー
|
MF
| オニール(シーズン途中レンタル)
| ポーツマス
|
MF
| 稲本(シーズン途中レンタル)
| WBA
|
FW
| ボールディング(シーズン途中レンタル)
| バーンズリー
|
FW
| ハリス(シーズン途中レンタル)
| ミルウォール
|
|
P | Name | To |
DF
| プライアー
| サウスエンド
|
DF
| ヤング
| 不明
|
FW
| ボーウェン
| 不明
|
FW
| ゴードン
| ノッツ・カウンティ
|
DF
| ペイジ(シーズン途中)
| コベントリー
|
MF
| ロビンソン(シーズン途中)
| クローリー・タウン
|
MF
| カバナフ(シーズン途中)
| ウィガン
|
MF
| ワリー(シーズン途中)
| ウィガン
|
FW
| アーンショウ(シーズン途中)
| WBA
|
|
- ・今シーズンのMVP
- ダニエル・ガビドン
- 今シーズンは45試合に出場して1ゴールを決めるなど、チームのリーグ・チャンピオンシップ残留に大きく貢献した。
今シーズンはほぼ全ての試合(40試合以上に出場しているのは彼とマカナフだけ)に出場するなど、
チームの中心選手として素晴らしい活躍を見せていた。
今シーズンはセンターバックで組む相手もペイジ→コリンズと変わっただけに、
彼の存在はチームにとっては大きなプラスになっていた。
特にコリンズはFWからコンバートされた選手なだけに、
コリンズにとってはガビドンの存在は、大きな助けになっていただろう。
来シーズンも今シーズン同様に活躍をして、チームの守備の安定に貢献していきたいところだ
|
- ・今シーズンの総評
- 今シーズンはシーズンを通じて低迷し、最終的には16位という成績でシーズンを終了した。
今シーズンはスタートダッシュに失敗した(第14節時点では22位だった)ことが、
シーズンの行方を大きく左右してしまい、シーズンを通じて残留争いに巻き込まれるという結果になってしまった。
それでもシーズン終盤になんとか調子を上げることに成功(最後の3試合は2勝1分けだった)し、
なんとかリーグ・チャンピオンシップに残留することになった。
シーズンを通じてディフェンスは安定していただけに、あとは得点力の向上が求められる。
やはり昨シーズンまでのエースストライカーだったアーンショウの穴は大きかったといえそうだ。
来シーズンは彼の代わりの選手を補強して、なんとか今シーズンよりも良い成績でシーズンを終了したいところだ。
|
2004−05シーズン カーディフ 基本フォーメーション
|
|
リー ソーン
マカナフ カバナフ レドリー ラングリー
バーカー コリンズ ガビドン ヴィドマー
ワーナー
|