Arsenal

・チームデータ

創立:1886年

本拠地:ロンドン

ホームスタジアム(ロンドン):ハイベリー(38500人)

チームの愛称:ガンナーズ

会長:P・D・ヒル・ウッド

監督:アーセン・ベンゲル

昨シーズンの成績:26勝0敗12分け, 勝ち点90(優勝) 得点:73 失点:26

Player List 2004/2005

PNo 名前生年月日国籍 出場得点前所属チーム
GK イェンス・レーマン 69-11-10 ドイツ 38 ボルシア・ドルトムント
13 スチュアート・テイラー 80-11-28 イングランド 18 なし
24 マヌエル・アルムニア 77-05-19 スペイン セルタ・デ・ビーゴ
38 マイケル・ジョーダン 86-04-07 イングランド なし
48 クリス・ライト 86-09-27 イングランド なし
グレアム・スタック 81-09-26 アイルランド なし

PNo 名前生年月日国籍 出場得点前所属チーム
DF アシュリー・コール 80-12-20 イングランド 110 なし
12 ローレン 77-01-19 カメルーン 104 マジョルカ
18 パスカル・シガン 74-04-29 フランス 36 リール
20 フィリップ・センデロス 85-02-14 スイス セルベッテ・ジュネーブ
22 ガエル・クリシー 85-07-26 フランス 12 カンヌ
23 ソル・キャンベル 74-09-18 イングランド 354 15 トットナム
27 エマニュエル・エブーエ 83-06-04 コートジボアール ベヴェレン
28 コロ・トゥーレ 81-03-19 コートジボアール 63 ASECミモザ
31 ジャスティン・ホイト 84-11-20 トリニダード・トバゴ なし
32 セバスティアン・スヴェルド 83-01-15 デンマーク FCコペンハーゲン
35 ヨハン・ジュルー 87-01-18 スイス エトワール・カルージュ
43 フランキー・シメク 84-10-13 アメリカ なし
44 オラフル・インギ・スクラソン 83-04-01 アイスランド フィルキル
46 ダニエル・カルバッシユーン 84-08-10 アメリカ ロアノーク・スター

PNo 名前生年月日国籍 出場得点前所属チーム
MF パトリック・ヴィエラ 76-06-23 フランス 247 22 ミラン
ロベール・ピレス 73-10-29 フランス 123 41 マルセイユ
フレドリック・リュングベリ 77-04-16 スウェーデン 147 35 ハルムスタッズ
15 フランチェスク・ファブレガス 87-05-04 スペイン バルセロナ
16 マテュー・フラミニ 84-03-07 フランス マルセイユ
17 エドゥ 78-05-15 ブラジル 67 コリンチャンス
19 ジルベルト・シルバ 76-10-07 ブラジル 67 アトレチコ・ミネイロ
21 ジャーメイン・ペナント 83-01-15 イングランド 41 ノッツ・カウンティ
34 パトリック・クレッグ 86-02-21 アイルランド なし
36 ジョーダン・ファウラー 84-10-01 イングランド なし
39 セバスティアン・ラーション 85-06-06 スウェーデン なし
45 ジョン・スパイサー 83-09-13 イングランド なし
47 ライアン・スミス 86-11-10 イングランド なし

PNo 名前生年月日国籍 出場得点前所属チーム
FW ホセ・レジェス 83-09-01 スペイン 13 セビージャ
10 デニス・ベルカンプ 69-05-10 オランダ 262 77 インテル・ミラノ
11 ロビン・ファン・ペルシー 83-08-06 オランダ フェイエノールト
14 ティエリ・アンリ 77-08-17 フランス 173 112 ユヴェントス
30 ジェレミー・アリアディエール 83-03-30 フランス 14 なし
33 アダム・バーチャル 84-12-02 イングランド なし
40 アルトゥーロ・ルポリ 87-06-24 イタリア パルマ
42 クインシー・オウス・アベイエ 86-04-15 ガーナ アヤックス
デイヴィッド・ベントリー 84-08-27 イングランド なし
注)試合&得点=プレミアリーグ通算(2003/04シーズン終了時。カップ戦等は含まず)

Transfer List 2004/2005
INOUT
PNameFrom
GK アルムニア セルタ・デ・ビーゴ
MF フラミニ マルセイユ
FW ファン・ペルシー ファイエノールト
FW ルポリ パルマ
DF エブーエ(シーズン途中) ベヴェレン
PNameTo
GK シャーバン ブライトン
GK ホロウェイ ファーンボロ
DF キーオン レスター
DF ステパノフス 不明
DF タヴラリディス リール
DF ベイリー チェスターフィールド
DF ギャリー 不明
DF ニコラウ サウスエンド
DF ジュアン 不明
DF チバース コルチェスター・U
MF パーラー ミドルスブラ
MF ファン・ブロンクホルスト バルセロナ
FW ジェファーズ チャールトン
FW ヴィルトール リヨン
FW カヌー WBA
MF ペナント(シーズン途中) バーミンガム
MF スパイサー(シーズン途中) ボーンマス
・注目のプレイヤー
ホセ・レジェス
昨シーズンの途中にセビーリャから1050万ポンドで加入したスペイン代表のストライカー。 昨シーズンはシーズン途中から加入したにもかかわらず、13試合に出場して2ゴールを決めるなど、 まずまずの活躍を見せたといえるだろう。今シーズンはプレミアリーグにも慣れてきただけに、 昨シーズン以上の活躍が期待できそうだ。今シーズンは本来のFWとしてプレーするだけでなく、 左サイドのMFとしてもプレーするだけに、彼の高い能力を見る機会が増えそうである。
・戦力分析
昨シーズンは1888−89シーズンのプレストン以来となるシーズン無敗での優勝という素晴らしいシーズンを過ごしたが、 今シーズンもメンバーの大きな入れ替えがないだけに、プレミアリーグの優勝候補の筆頭といえるだろう。 確かに今シーズンのオフには多くの選手を放出したが、パーラー以外はほとんど戦力とはいえない状況だっただけに、 チームにはあまり多くの影響はなさそうだ。このように戦力的にはあまり問題のないアーセナルだが、 唯一の欠点は選手層の薄さだろう。昨シーズンは主力選手にほとんど怪我人が出なかっただけに、 安定したシーズンを過ごしていたが、多くの選手は昨シーズンからフル稼働しているだけに、 疲労による怪我という部分も考えられなくはないだろう。しかし、 それでも全ての部分でアーセナルがプレミアリーグで突出した存在であることは間違いないだろう。

2004−05シーズン アーセナル 予想フォーメーション

アンリ            ベルカンプ
ピレス            G・シルバ            ヴィエラ            リュングベリ
コール            キャンベル            K・トゥーレ              ローレン
レーマン